緑内障の原因と症状

緑内障は眼圧の上昇などにより視神経が圧迫されることで起こる病気です。
重篤化すると失明のリスクもあります。

 

進行がゆっくりで自覚症状が少ないため、緑内障と気づかないこともあります。

 

緑内障の予防・早期発見のためにも原因・症状を正しく理解しましょう!

目は人間の生活でもっとも大切な情報の入手経路です。そのため視神経も少しぐらいダメになっても困らないよう、余裕をもってつくられています。50%程度の視神経が萎縮しても、本人はまったく気づきません。60%の視神経が委縮してはじめて視野に異常を感じるといわれています。そしてそのまま放置すると、視野障害は急速に進行するのです。緑内障の4段階の進行緑内障の進行は4段階に分けることができます。極早期まったく症...

テレビを使った方法で、部屋を暗くし、放映されていないチャンネルに合わせ、チラチラしたザーッという画面を出します。片目をつぶり、視野が全部テレビ画面になるように距離を調節します。そして中心を見つめたとき、両面が一部欠けて見えたり、にじんだりしたら、緑内障の疑いありというわけです。またネット上でも、さまざまな緑内障チェックツールやチェックシートがあります。これら方法で異常が見つかるということは、その緑...

40歳以上の緑内障の有病率は3.56%、つまり30人に1人が緑内障であると言われています。つまり日本には推定200万人の緑内障患者がいることになります。しかも、ある調査では緑内障でも、眼圧は正常の範囲内という人が半数以上もいるのです。緑内障の発作では、多少角膜が濁り、青く見えることもありますが、慢性の緑内障で青くなることはありません。緑内障は眼圧上昇による視野の異常とされる場合もありますが、眼圧以...

緑内障とは、高くなった眼圧が視神経を圧迫し、萎縮させ、視野が挟くなる病気の総称です。緑内障は症状の起こり方から急性と慢性に分けることができ、急性の場合はかなり強烈な眼痛や頭痛、吐き気などの症状が出ますから、誰でもとにかく病院に駆けつけるはずです。それに対し、慢性の場合は、自覚症状は何もなく、健康診断や人間ドックなどで発見されることが多いです。眼圧の視神経圧迫眼球の硬さを眼圧といいますが、眼圧が視神...

房水は隅角を通って線維柱体というフィルターからシュレム管へ集められ、眼外に出ていきます。もし隅角が挟かったり閉じていたりすれば、房水の排出がうまくいきません。広隅角緑内障では隅角には何の問題もありませんが、房水はうまく排出されずに緑内障になります。これは線維桂体というフィルターが目詰まりを起こしていると考えられています。目詰まりを起こす人と起こさない人がいるのかの原因は不明です。広隅角緑内障の症状...

正常眼圧緑内障の原因眼圧は正常の範囲内なのに、緑内障になり、病状が進行することがあります。これは正常な眼圧でも萎縮してしまう弱い視神経の人もいるということです。その人の視神経が耐えられる限界の眼圧を健常眼圧といいます。たとえば12mmHgが健常眼圧の人が、16mmHgに下がったとすると、眼圧は正常でも視神経の萎縮は始まることになります。自分の健常眼圧をあらかじめ知ることができれば、眼圧コントロール...

狭隅角緑内障の原因毛様体から分泌された房水は、後房(水晶体と虹彩の間)を通って前房に抜けていきます。ところが、白内障で水晶体の厚みが増すと、水晶体と虹彩の間が狭くなり、房水は抜けにくくなります。房水は後房にたまりがちになり、この内圧が虹彩を押し上げるのです。押し上げられた虹彩は隅角を狭くし、房水の排出路である線維柱体をふさぎます。当然、眼圧は上昇します。これが狭隅角緑内障および閉塞隅角緑内障です。...

急性緑内障発作の症状突然、目が真っ赤に充血して激しく痛み出し、視力も落らてきます。頭痛や吐き気もして、実際に吐いてしまう人もいます。虹視(こうし)といって、光を見るとまわりに虹のような輪がかかって見えることもあります。これが急性緑内障発作です。急性緑内障発作の原因もともと挟隅角ないし閉塞隅角の人が、精神的なショックや疲労、不眠、かぜ、ぜんそく、散瞳などが引き金になり、急激な眼圧上昇を起こします。標...

赤ちゃんの緑内障を先天緑内障といい、生まれつきのこともあれば、生後少しずつ目が変化していく場合もあります。線維柱体の発育不良ではないかと言われています。角膜が通常より大きいのが特徴。これは牛眼といい、目た目でわかります。赤ちゃんはまだ組織がやわらかいので、眼圧によって角膜がどんどん伸びてしまい、大きくなるのです。角膜が濁っている場合もあります。できるだけ早く手術を行うのが原則です。2回全身麻酔をか...

続発緑内障とは、緑内障以外の目の病気に併発して起こる緑内障。ぷどう膜炎や虹彩炎などの炎症が起こると、炎症細胞が線維柱体の網目に詰まり、眼圧を上昇させます。血管新生緑内障糖尿病網膜症などは末期になると余計な血管が虹彩表面に現れ、隅角を血管で覆い、眼圧を上げます。これを血管新生緑内障といいます。白内障の放置白内障も放置すると水晶体が膨らんで虹彩を押し上げ、眼圧を上昇させて緑内障になります。外傷も隅角に...

血族結婚の家系には緑内障が多いといわれています。緑内障にかかわっていると見られる遺伝子もいくつか発見されています。現在分かっているだけでも、緑内障の数%は遺伝子変異によって引き起こされたと見られています。その変異した遺伝子を正常な遺伝子に置き換える遺伝子治療の研究も進んでいます。しかし、生活レベルで気をつけようとしても、どうすることもできない問題です。

ストレスによって眼圧が上昇することがあります。房水はシュレム管から上強膜静脈へ流れます。つまり、シュレム管も静脈の一種ですから、ストレスでシュレム管が収縮して房水がうまく排出できなくなり、眼圧が上昇すると考えられています。ストレスにより、一過性の高眼圧症や緑内障に発展する可能性もあります。過度のストレスが緑内障の危険因予であることは間違いありません。ストレスへの対処緑内障とうまく付き合うには、スト...