|
小犬のはみがき
■歯磨きを習慣に
■頻度
毎日〜1週間に1回
■用意するもの
歯ブラシまたはガーゼ
小犬は虫歯になりにくいが、歯石や歯垢がたまりやすく、歯周病になることが多い。歯周病予防のためには、まめにはみがきをして、食べかすを残さないのが一番。成犬になってから慣れさせるのは難しいので、子犬のうちに習慣づけておこう。また普段から、歯石予防効果のある小犬用ガムやおもちゃなどをかじらせておくとよい。
■お手入れ方法
片手で唇を持ち上げ、歯ぐきをマッサージするようにガーゼでみがく。最初は指でこするだけでもOK。基本的にははみがき粉は不要だが、使用する場合は必ず小犬用のものを使うこと。
小犬が嫌がらなければ歯ブラシで磨くのがベスト。毛がやわらかい小犬用か、人間の子ども用ハブラシを使う。 |