アラキドン酸とは

 

アラキドン酸とは | シミ関連用語

アラキドン酸は、リノール酸から合成される必須脂肪酸の一つ。
体内で合成され、免疫系機能の調整をする生体ホルモンに変換されます。

 

 

このアラキドン酸は、体内で合成できないので、
食べものから摂取する必要がある必須脂肪酸。

 

 

アラキドン酸の働き

■神経、免疫、生殖などの機能を調整する働きがあります。
■情報伝達物質としての役割もあるため、子どもの成長期にはとりたい成分の1つです。
■胎児や乳児の健康な発育において不可欠な栄養素であることも判明しています。
妊娠中の胎児の発育に不足すると未熟児や先天異常の原因になるといわれています。
■胃酸の分泌を抑える働きがあり、胃酸過多症などの予防に働きかけます。
■コレステロール値の低下やアレルギーの改善などが効果として期待されます。

 

ただ、アラキドン酸を過剰に摂取すると効果がまったく逆に作用するという
特異な性質ももっています。

 

 

アラキドン酸を多く含む食品

レバーや卵白、さざえ、あわびなどに多く含まれています。
普通アラキドン酸が不足することはないのですが、
あまりリノール酸を摂取しない人はアラキドン酸をときどき摂取するとよいでしょう。

 
トップへ戻る