視力検査

白内障を検査する上で、視力検査はどんな意味があるのでしょうか?

 

視力検査には裸眼視力検査と矯正視力検査があります。
一般の方は裸眼視力を気にする傾向がありますが、
白内障に観点からは矯正視力のほうがはるかに重要です。

 

矯正視力検査とは、屈折度や角膜のカーブのデータを基に、
その人に最適の度を選んで、その人の最大視力を測定するものです。
この検査で標準視力である1.0以上が出れば安心。
もし標準視力が出ないということになると、屈折異常だけではなく、
何か他の原因があると考えられます。

 

また、視力は病気の程度をも表していますから、
いろいろな意味で治療の出発点となる検査といえます。